有料老人ホームとは?種類や特徴などわかりやすく説明!

2024.03.06

終の棲家として、老人ホームに入所すること考える方が多いですが、
要介護認定がないと介護施設には入所することが出来ません。

健康な状態を維持しながら、家事を手伝ってくれたり、食事などの生活に欠かせない部分を
サポートして欲しいと思う方も多いかもしれません。

この記事で紹介する有料老人ホームは、要支援の型でも利用することができて、
洗濯、掃除などの生活支援サポートを受けることができる施設です。

特別老人ホームや、老人保健施設と違い、介護度認定がなくても入所ができること、
生活支援を受けながら健康を維持して過ごすための設備が整った施設であることが特徴です。

有料老人ホームとは?

高齢者の心身健康を保ちながら生活できる空間です。

利用者の生活やニーズに合わせてサービスを選択することができて、自立している方や、
要支援の方で、「一人で生活しているのが不安」 「家族が離れた場所に暮らしていて、助けてほしい時にすぐ来てもらえない。」一人暮らし、老老介護で家族や身内が離れて暮らしているという方の、
いつまでも元気で、健康を維持しながら生活を送りたいというニーズに応えた施設です。

高齢者が暮らしやすいように配慮された施設で、ご自身のライフスタイルや受けたいサービスに
合わせて、多種多様なサービス提供から選択することができます。

サービス内容によって価格は異なり、入居対象者も施設形態によって異なるので、
パンフレットやホームページでしっかり調べることをおすすめします。

有料老人ホームの種類・特徴

有料老人ホームには、介護付き有料老人ホーム・住宅型有料老人ホーム・健康型有料老人ホーム
の3種類
あり、それぞれ受けられるサービスが違い、特徴や入居条件が異なります。

  • 介護付き有料老人ホーム
    介護サービスや生活支援を受けられる有料老人ホームです。
    介護サービスは、施設の職員が直接行う場合と、外部の介護サービスと制約して介護を
    受ける場合があります。

    介護付き有料老人ホームとして認定されるのは、各都道府県から、「特定入居者生活介護」
    の指定を受けている施設です。

    入居条件として、「要介護」の方で、施設によって料金やサービスが異なります。
    見取りまで行ってくれる施設が多く、特別養護老人ホームよりも料金は高いですが、
    質の高い介護サービスを受けることができます。

  • 住宅型有料老人ホーム
    民間事業者が経営していて、高齢者の心身の健康を維持することを目的とした施設です。
    食事の提供や掃除サービスのみスタッフが行い、その他は自分で行います。
    スタッフは、生活援助のほかに、夜間の安否確認、緊急時の対応を行います。

    介護予防を目的として、レクリエーションなども多く、カラオケなど娯楽設備も完備された
    施設です。それぞれのニーズに合わせて、多様なライフスタイルが選択できます。

  • 健康型有料老人ホーム
    元気な高齢者が充実した生活を送れるようにサポートする施設です。
    介護の必要がなく、アクティビティーを多く提供しています。

有料老人ホームの入居条件は?

有料老人ホームでは、種類によって入居条件が異なります。

  • 介護付き有料老人ホーム
    「要介護」の方が入居対象者です。
    介護専用型と混合型があり、自立、要支援の方でも混合型ならチ要することができます。
  • 住宅型有料老人ホーム
    自立・要支援の方、介護度の1~2の方が入居対象者です。
  • 健康型有料老人ホーム
    自立の方が対象です。介護が必要、認知のある方は入居できません。
    終身利用に対応していないので、終の棲家として考えている場合、他の施設を検討しましょう。

    有料老人ホームの大半が介護付き有料老人ホームです。
    健康型・住宅型の有料老人ホームは少ないです。
    入居を希望する場合は混合型も検討してみましょう。

有料老人ホームの費用は?

有料老人ホーム入居するには、入居一時金を支払う必要があります。
施設によって価格は様々ですが、1000万円前後かかります。

入居一時金は、賃料や介護費を前払いする仕組みです。
多くの施設では、入居一時金の30%を初期償却として扱います。

入居金が0円のプランがある施設もありますが、月額が30万以上になり、月額がかなり変わります。
支払い方法は、全額前払い式、一部前払い式、月払い式があります。

  • 全額前払い
    入居中の家賃を全額入居時に支払う方式です。
    入居期間を決めて、その間の月額をまとめて支払います。
  • 前払い方式
    入居一時金で数ヶ月分の月額を前払いする方式です。

    上記2つは、短期間の入居であることが多く、想定期間の月額を支払う方式です。
    入居期間が決まっている場合、毎月払うことがないのでおすすめです。

有料老人ホームの決め方

介護付き有料老人ホームの場合、価格帯や、看取りを行ってくれるか?スタッフの人数。
ケア体制を比較して比べましょう。

有料老人人ホームの中でも施設の数が多く、介護提供やスタッフの人数体制が違うため、
たくさん比較して決めることができます。

住宅型有料老人ホーム、健康型有料老人ホームを選ぶときは、受けられるサービスや設備、
今までの生活を入居しても続けることができるかどうかで選びましょう。

住宅型、健康型の有料老人ホームは、施設数が少ないため、家の近くにない場合も多いです。

比較検討が少ない場合は、要介護、要支援の混合型の有料老人ホームを検討してみましょう。
他にも、サービス付高齢者住宅も自立の方でも入所することができます。

比較対象が増えることで、価格やサービスを比べやすくなります。
施設選びで失敗しないためにはいろんな施設を比較して、満足できる施設に入所することです。

まとめ

有料老人ホームには、介護付き有料老人ホーム、住宅型有料老人ホーム、健康型有料老人ホーム
の3種類あり、施設・種類ごとに受けられるサービスや価格帯が違います。

介護付き有料老人ホーム「は要介護」の方が対象で、住宅型老人ホームは自立・要支援の方、
介護度が低い方が対象。健康型有料老人ホームは自立・要支援の方が対象です。

介護付き有料老人ホームは、24時間介護を受けられる体制が整っておりますが、
住宅型、健康型有料老人ホームは、介護サービスの提供は行っていません。

混合型の有料老人ホームの場合、自立・要支援の方も入所することができ、
サービス付き高齢者住宅を選択することもできます。

さまざまな施設を比較して、サービス内容や、料金、今の自分の生活を延長して
施設でも過ごせるかを見て判断することをおすすめします。

お役立ちコラム一覧へ戻る