レクリエーション介護士とは?役割や需要・資格概要も併せて紹介

2024.10.15

みなさんはレクリエーション介護士という言葉をしっていますか?
レクリエーション介護士とは、介護現場の声を聴いてできた資格で、2014年にできた比較的新しい
資格です!
この記事では、そんなレクリエーション介護士とは何か?
レクリエーション介護士に需要はあるのか?
そして、資格の取得方法やそのメリットについても解説していきます!

レクリエーション介護士とは

レクリエーション介護士とは、2014年にできた資格で、高齢者施設におけるレクリエーションの
需要の高まりを受けてできた資格です。
ここからは、そんなレクリエーション介護士の役割と需要について、まずは解説していきます!

 レクリエーション介護士の役割

レクリエーション介護士は、介護の基礎知識をもとに、利用者様が喜ぶレクリエーションを
企画・実施できる人材を育成するための資格です。

そんなレクリエーション介護士には「レクリエーションを通して、利用者様に生きがいを持って
もらい、健康の促進と維持をサポートする」という役割があります。

身体的なサポートや設備の充実の他、「喜び」や「生きがい」といった要素も、利用者様が
心豊かに過ごすためには必要です。
生活の質(QOL)の向上につながる重要な業務として、レクリエーションの必要性と
重要性が高まっています。

レクリエーション介護士の需要

レクリエーション介護士の需要は今後も増え続けると予想されます。
なぜなら、日本では高齢化社会を超えた、超高齢化社会に突入しつつあり、シルバー世代が
元気で過ごせる社会を求められています。
そのため「レクリエーションのバリエーションが豊富」「レクリエーションのクオリティが高い」
といった点は、利用者様側が施設を選ぶ際の重要なポイントとなるでしょう。

そいった観点からもレクリエーション介護士は、施設においてもレクの知識が豊富で、
高いコミュニケーション能力があることを示すことができるため、
レクリエーションを実施する施設においても頼りられる職員となりうるでしょう!

レクリエーション介護士の資格概要

レクリエーション介護士には「レクリエーション介護士2級」「レクリエーション介護士1級」
があります。
このレクリエーション2級と1級の違いや、資格概要にはどんな違いがあるのでしょうか?
ここからは、そんなレクリエーション介護士の資格概要について解説していきます!

 レクリエーション介護士2級

レクリエーション介護士「2級」の目的は「高齢者に喜ばれるレクリエーション」を実施できる
介護職員を育成することです!
レクリエーションの役割や意義といった基本的な知識をはじめ、レクリエーションの企画方法、
コミュニケーション技術などを学べます。

  • レクリエーション介護士2級の受験要件
    年齢や経験の制限なし。介護に興味のある人なら誰でも挑戦できます!
  • 取得方法
    日本アクティブコミュニティ協会が認定する機関で講座を受講する必要があります。
    通信と通学に加え、企業向けの集団研修もあります。
    期間は通信であれば、約3ヶ月。通学であれば6時間を2日の12時間程度かかり、費用は
    どちらも約35,000円程度となっています。

資格取得にはテストがあり、選択式50問の中で60点以上が合格基準となっております。

 レクリエーション介護士1級

レクリエーション介護士「1級」は、レクリエーションにおける専門的な知識を有し、
利用者様の状況や課題に応じた企画立案や実施ができる人材を育成することを
目的としています。
合格後は、レクリエーション講師として介護施設の人材育成をしたり、レクリエーションを
アレンジして現場を活性化させるなど、活躍の場をさらに広げることができます。

  • 受験要件
    レクリエーション介護士2級取得者であること。
  • 取得方法
    通学またはオンラインで4日間にわたる講座の受講と試験の合格が必要です。
    試験は実技試験10分と筆記試験(選択問題60問と小論文で120点分)2時間があり、
    どちらも正解率60%以上で合格です
    合格後は、3施設分の現場実習を実施し、すべての過程をクリアし認定申請を行うことで、
    認定書を発行してもらえます。
    費用は、約91,000円程度となっています。

レクリエーション介護士の資格を取得するメリット

ここまで、レクリエーション介護士とは何か?やレクリエーション介護士の資格概要について
ご紹介しました。
では、実際にレクリエーション介護士の資格を取得することでどんなメリットがあるのでしょうか?
ここからは、レクリエーション介護士の資格を取得するメリットについて4つご紹介します!

 レクリエーションをスムーズに行うことができる

レクリエーション介護士を取得することのメリット、ひとつ目は「レクリエーションをスムーズに
行うことができる」です。

高齢者施設におけるレクリエーションは、心身の機能を維持、向上するする目的や
コミュニケーションを促進する目的などもあります。
レクリエーション介護士の資格を取得することで、その企画立案の方法、アイデアを形にする
企画書の書き方、コンセプトや目的を明確にするスキルを習得でき、
スムーズにレクリエーションが行えるようになるというメリットがあります!

 レクリエーションのバリエーションを増やせる

レクリエーション介護士を取得することのメリット、ふたつ目は「レクリエーションの
バリエーションを増やせる」です。
レクリエーションを業務として取り入れている施設で、よくある悩みは「レクリエーションの
マンネリ化」です。

レクリエーション介護士を取得することで、文化的なレクリエーションや季節のイベント、
個別や集団といった様々な視点から、レクリエーションのバリエーションを増やすことができる
ようになる。といったメリットがあります!

 転職や就職に有利に働く可能性がある

レクリエーション介護士を取得することのメリット、3つ目は「転職や就職に有利に働く
可能性がある」です。
ここまでの記事で紹介してきた通り、超高齢化社会に突入していく中介護業界において
レクリエーションに対する関心は高まっています。
レクリエーションを業務に取り入れている高齢者施設への転職や就職をする場合は、
履歴書や面接でアピールできる強みが増えるため、
資格を取得すれば、転職や就職に有利に働く可能性は高いでしょう!

 介護業界でのボランティア活動に参加し高齢者と交流できる

レクリエーション介護士を取得することのメリット、4つ目は「介護業界でのボランティア活動に
参加し高齢者と交流できる」です。
レクリエーションの需要が高まる中で、ボランティアを募集しレクリエーションやイベントを
行っている施設もあります。
レクリエーション介護士として、介護業界でのボランティア活動に参加することで、
地域との繋がりや貢献をより身近で感じることで、多くのやりがいを感じることができます。

また、高齢者の方が楽しそうにしている姿や「ありがとう」という言葉をもらえるのは、
癒やしにも繋がるでしょう!

まとめ

この記事では、レクリエーション介護士とは何か?についてご紹介しました。
レクリエーション介護士は2014年にできた比較的新しい資格で、レクリエーションを通して
利用者様の喜びや心身のサポートへと繋げることができる資格です。

超高齢化社会に突入しつつある日本の高齢者施設において、レクリエーション介護士の需要は
高まっており、資格としてその知識と技術を証明されれば、転職や就職面でも強い
アピールポイントになるでしょう。

レクリエーションを通じて、高齢者の楽しそうな姿や喜んでいる姿を見て、やりがいを感じて
自分自身の生活も充実させてみるのはいかがでしょうか!

お役立ちコラム一覧へ戻る